<BACK




’04.5月




サボテンの記録と多肉の記録を、わざわざ分ける必要なかったかなぁ…と思う今日この頃。
まぁ、良いんだけれど。




ロビビオプシス Lobiviopusis (Lobivia × Echinopsis hyb.)


いただいた時にはミイラのようだったロビビオプシス、生気をようやく取り戻してきたようです。
正直、元気になると思わなかったので、嬉しい(笑)
さぁ、今年は無理でもいいけれど、来年辺りには、花サボテンの名に恥じない綺麗な花を見せてくれるかな?




いただいたばかりの頃の姿
今年の一月ですね




そんで、今。
なんか凄い。
生命ってヤツは(笑)




金鯱 Echinocactus grusonii




まずはしゃちゑ

冬は日焼けでズタボロになってしまいましたが、
ようやく元気になってきました。
新しい棘と瑞々しい肌が綺麗〜
早く日焼けの痕が目立たなくなると良いなぁ




続いて御鯱丸

植え替え時に一月も放置された御鯱丸。
しかし、良い塩梅なのでしょうか。
とっても綺麗になりました。
ベランダに置いてあるだけで
元気なんて、ラクチンで良いですね〜

しかし、盆栽の水遣りの時、
油断すると刺されます(^^;




縮玉の一種 Stenocactus sp. と、マミラリアの一種 Mammillaria sp?


2月にM君から戴き、3月に植え替えようと思ったら、びっくりするぐらい腐れの進行していた両者。
ですが、あれだけ切り詰めたのに、発根してくれたので、植えつけました。
特にマミラリアの方は、もうまずダメだろうと思っていたので、驚かされました。
正直、これが自分で買ったものだったら、切って、あそこまで腐れてた段階で諦めて捨てていたと思う(^^;




左がマミラリア。
右がステノカクタス。

こんな奇跡的な復活を見せてくれたのに、
面倒だったので寄せ植えしている私の駄目さ加減。
忙しかったんだよぅ (TдT




正体不明種の正体発覚


同じくM君にもらって、
やっぱり腐れていて、
挿していた正体不明のサボテン。




これ。


ネットを廻っている時に、たまたま正体を見つける事ができました。

福禄竜神木という、竜神木の実生の時、たまたま出た変種を固定されたものらしいです。
つまり、竜神木の園芸品種という事でしょうかね。
学名は、Myrtillocactus geometrizans f.でいいのかな?

竜神木ってのは、有名な柱サボテンで、接木の台木としてよく使われる。

なーんだ、竜神木だったら、これぐらい切ってても、復活するでしょ?
みたいに、安易に構えていたのですが、これが案外なかなか発根せず、結局、上記のマミラリアよりも後に発根しました。

いやはや、しかし発根してくれたので、何よりです。
立派なおっぱいをいっぱいつけろよ〜



TOP 続く...>
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送