九州サボテンクラブ
'04.5月例会


九州サボテンクラブの例会が、なんと志摩であるという。
そんな連絡が、九州サボテンクラブの方と、佐賀カクタス同好会のSさんから来た。
志摩町は、私の住んでいる前原市の隣で、前原市と志摩町は近々合併するかもしれないっていうぐらい、近い。
私は、多肉系のイベントは、まだ佐賀カクタス同好会の例会にしか参加した事が無かったので、その場所は当然佐賀なので、こんなに近くであるというのは、ちょっと驚きだった。

そして、その両氏から、お誘い頂いた。

嬉しかった。

佐賀カクタスの方は、会員では無いものの、2度参加しているので、お声をかけていただけるのは、まぁ、わかる。
しかし、九州サボテンの方は、まだコンタクトを取った事もなかったのだ。

佐賀カクタスの方々の多くは、九州サボテンの方の会員でもあるので、そうした経路で話が出たのでしょうけれど、そうした事で、お誘いいただけるなんて、本当に嬉しい。

激しい多肉ブームである私的には、無論参加したい。
しかし、最近、ともかく仕事が忙しく、休めないかもしれない。
だもんで、行ければ…みたいな、あやふやな返事をしてしまいました。

しかし、うまい事休む事ができました。
抜群に天気の良い日だったので、九州サボテンの方がひいちゃうかもしれない…とも思ったのですが、バイクで行きました。




こんなカンジで


今回、佐賀カクタスのSさんからもお誘いがあったぐらいですから、当然佐賀カクタスの方々も、参加されるわけです。
これは、初めて九州サボテンの会に参加する私としては、かなり心強い。
不安無く行くことが出来ました。

聞いていた住所の辺りで、家がわからず、佐賀カクタスのSさんに電話。
メインの道まで迎えに来てくださいました。
バイクに乗っている私を見て、Sさんが笑ってくれたので、ちょっと嬉しかったです。

バイクを止め、とりあえず、今回の例会会場となるお宅の温室へ。
Sさんに、例会会場であるお宅のご主人に紹介していただき、温室見学。
今回のお宅は、砂漠のバラで有名な、アデニウム栽培家として有名な方のお宅。




またしてもすごく大きな温室に、
ものすごい数の多肉達。

しかし、なんだか慣れてきちゃって、
驚かない自分がいるのがね(笑)

一般の人でこれなんだから、
マジで断然すごいんだけど、
いるもんなんだなぁ…ってカンジ。

羨ましい。


あ、そうだ、お詫び。

バイクを出すのを嬉しがって、
デジカメを持っていくのを忘れたので(^^;
今回の写真は、全て携帯で撮影したものです。
面目ない m(_ _)m




これが砂漠のバラ Adenium obesum

名前にバラを付けられる事に恥じない、
美しい花々に驚かされました。




黄色い花は、
その砂漠のバラの黄花種です。


ざっと拝見してからお宅に上がらせていただく。

佐賀カクタスと違い、各位の挨拶などから始まり、今後のサボテン多肉の事や、会の現状、活動などの話があったり、ちょっと敷居が高い感もある。
わかってくれば、わかるのだろうけれど。

他にも、サボテン多肉についての質問的なものもありましたが、私は、そうした話を、みんな頑張ってるなぁと聞きながら、佐賀カクタスの方々のお話に混ぜてもらったりして、案外楽しくのんびり過ごしたりしておりました。

しかし、こうした熱さは、良いですね。
私も頑張ろうと思わされます。


話が終わってから、オークションがありました。
いや、競りって言っていたかな。
ともかく、それで私は、ガガイモを二種、格安でゲット。
嬉しい(^^


こうした間、ここのお宅のご主人が、色々気を使ってくださって、色々話しかけてくださったり、図鑑を見せてくださったりしてくださいました。

このご主人、バイクも好きだとかで、BMWとかビラーゴなど、なんとピカピカのバイクを4台もご所有。
仲良くなったら一緒に走りに行きたいものです。

そうしたバイクも、快く見せていただけたので、かなり楽しかったです。


終わって、また温室見学。




金鯱 Echinocactus grusonii

何せ開花している程
大きなものです。




ガガイモ科の何か

ガガイモ面白い




フーケリー Calibanus hookeri

でかかった!
塊茎が30cmぐらいありました。

話がまた面白かった。
このフーケリー
ともかく丈夫で根も強く、
塊茎も丈夫。

だもんで、現地で開墾の際、
どんな岩やらよりも、
このフーケリーがジャマになるのだとか。

すげー

そんなもんがうちにもいるのがすげー(笑)






以上二点

ヒルガオ科のイポメア。

イポメア欲しい
ホルビーが欲しい

うぅ




たぶん、太陽 Echinocereus rigidissimus f.

これも良いですよねぇ...
花が終わりかけなのが残念




金鯱の棘にからまって死んでいた
大ムカデの一種 Scolopendra sp.

金鯱に負けたのか(^^;


いやはや、初参加にして、かなり楽しませていただきました。
この日、九州サボテンクラブの会員にしていただきました。

そして、後日、佐賀カクタス同好会の会員にも、していただけました。

頑張るぞ〜(^▽^


いただいた子達や、競で手に入れた子達の紹介は、後日、多肉の記録の方で紹介させてただきます。


TOP
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送